詰め方動画解説

【お弁当】詰め方のコツ・ポイント ”唐揚げ弁当”

わっぱ弁当箱に詰められた唐揚げ弁当

今回は、唐揚げ弁当の詰め方のコツ・ポイントについて詳しく説明します!
こちらの動画にて流れを確認できます▼

詳しく説明していくよ!

詰め方のパターン

まずは大まかな配置を考えます。
過去の記事にて、私なりに詰め方を4つのパターンに分けています。
今回は、パターン②の配置で詰めていきます。

詰め方パターン

ちなみにお弁当の詰め方についての記事はこちらからご覧いただけます▼

フードパックに詰められた炒飯弁当
”もう迷わない” パターン化で簡単!お弁当の詰め方のコツこんにちは、Sakichiです。 私はインスタグラムにて日々のお弁当やお弁当の詰め方動画を発信しています。 ★私のインスタグ...

詰め方のコツ・ポイント

1. ご飯に傾斜をつける

ご飯は、メインのおかずに合わせて傾斜をつけます。

わっぱ弁当箱にご飯を詰める
ご飯がおかずを詰めるときの土台になるから重要だよ!

改めて配置を考えるとこのようになります。

わっぱ弁当箱の配置

2. 唐揚げはご飯の上に並べる

唐揚げは、ご飯の傾斜をつけた位置に並べます。こうすることによって、唐揚げが固定されるので詰めやすくなります。また、ご飯で底上げされるので、立体的な盛り付けになります。

わっぱ弁当箱に唐揚げを詰める

3. 底上げ用のたまご焼きを詰め、立てて並べる

たまご焼きも底上げします。たまご焼きの場合は、好きな大きさにカットできるので、お弁当箱の高さに合わせた底上げ用のたまご焼きを最初に詰めます。

わっぱ弁当箱にたまご焼きを詰める

底上げ用のたまご焼きの上に立てて並べると見栄えがすっきりします。また、立てることによってスペースを有効に使うことができます。

わっぱ弁当箱にたまご焼きを詰める
他のおかずもたっぷり詰め込めるね!

4. マヨネーズを下に忍ばせる

塩ゆでブロッコリーは、そのまま食べてもおいしいですが、今回はマヨネーズも付けます。マヨネーズは、上にかけるのではなく、下に忍ばせるのがおすすめです。蓋につくことを防げますし、見栄えもきれいです。

わっぱ弁当箱にマヨネーズを入れる

今回は、下にあるおかずがマヨネーズを使っていたのでそのままのせましたが、何もなければおかずカップの底に入れたり、オーブンペーパーをカットしたものを仕切りにすると良いです。

わっぱ弁当箱にブロッコリーを詰める
マヨネーズは別容器に詰めてもOKだよ!

【在宅ワークにおすすめ】ワンプレートで置き弁ランチ

白い皿に盛られた唐揚げのワンプレート置き弁

在宅時のランチには置き弁がおすすめです!
在宅ワーク中の限られた時間内でも、栄養バランスの整った食事をささっと摂ることができます。

いつも通りお弁当箱に詰めてももちろん良いですが、持ち運ぶ必要がないのでワンプレートも可能です!

食べた後の洗い物も少なくて楽チンだよ〜

ぜひぜひお試しください!

まとめ

今回のポイントは下記の通りです▼

ポイントまとめ
  1. ご飯に傾斜をつける
  2. 唐揚げはご飯の上に並べる
  3. 底上げ用のたまご焼きを詰め、立てて並べる
  4. マヨネーズを下に忍ばせる

ということで、最後までお読みくださりありがとうございました!
こちらの記事が少しでも参考になれば幸いです!

また、今回のお弁当のおかずレシピについては下記リンクの記事にてご紹介しておりますので、ご興味ある方はぜひご覧ください!

わっぱ弁当箱に詰められた唐揚げ弁当
冷めてもおいしい。唐揚げ弁当今回のお弁当は、唐揚げ弁当です。お弁当おかずの定番ですね!しっかり目な味付けなので、冷めてもおいしいですよ。 各おかずのレシピはリ...