
キャロットラペ
2023年3月10日 17601102 Sakichi弁当(さきち弁当)
比較的日持ちが長く、時間が経つほど味が馴染んでおいしいので、冷蔵庫にストックしておくと便利です。 作っておけば朝ごはんの付け合わせや、サンドイッチの具など、幅広く活躍してくれ …
オクラのおかか和え
2022年10月13日 17601102 Sakichi弁当(さきち弁当)
材料は、オクラとかつおぶし、薄口しょうゆのみ。
超簡単スピード副菜です。
材料 下ゆで済みのオクラ……3本
かつおぶし……約2g(小さいパック1パック分)
薄口し …
オクラとみょうがの塩こんぶ和え
2022年10月13日 17601102 Sakichi弁当(さきち弁当)
みょうがが加わることでさっぱりし、彩りも華やかになりますよ。
材料 オクラ……3本
みょうが……1本
塩こんぶ……大さじ1
薄口しょうゆ……小さじ1/2
こめ油 …
オクラのごま和え
2022年10月13日 17601102 Sakichi弁当(さきち弁当)
甘辛に白ごまのコクが加わるひと品。白ごまが水分を吸収するので、お弁当に最適ですよ。
材料 オクラ……3本
しょうゆ……小さじ1
砂糖……小さじ1
すりごま……大さ …
きゅうりの甘酢漬け
2022年6月9日 17601102 Sakichi弁当(さきち弁当)
材料 〈作りやすい分量〉
きゅうり……1本
塩……小さじ1/3
A砂糖……小さじ2
A酢……大さじ1 作り方 きゅうりはスライスして、塩をまぶ …
春キャベツとハムのマヨごま和え
2022年5月24日 17601102 Sakichi弁当(さきち弁当)
材料 春キャベツ……1/8個
ハム……4枚
塩……小さじ1/3
Aマヨネーズ……大さじ1と1/2
A麺つゆ……小さじ1
黒すりごま……大さじ2 作り方 …
春キャベツとひじきのマヨ醤油和え
2022年4月28日 17601102 Sakichi弁当(さきち弁当)
春キャベツとひじきをマヨネーズで和えました。 すりごまが入ることで、風味が良くなり、水分も出にくくなります。
ひじきの煮物を入れてもおいしいですよ^^
材料 春 …
菜の花の胡麻和え
2022年4月24日 17601102 Sakichi弁当(さきち弁当)
材料 菜の花・・1/3袋
醤油・・小さじ1
砂糖・・小さじ1
すりごま・・大さじ1 作り方 菜の花は下茹でしておく。 時間がない場合は …
春キャベツと桜エビの塩オイル和え
2022年4月24日 17601102 Sakichi弁当(さきち弁当)
材料 春キャベツ・・1/8玉
桜エビ(干したもの)・・大さじ2
鶏ガラスープの素・・小さじ1/3
ごま油・・大さじ1 作り方 春キャベツは、1. …
アスパラのチーズペッパー焼き
2022年4月20日 17601102 Sakichi弁当(さきち弁当)
材料 アスパラ・・4本
塩・・ひとつまみ
粉チーズ・・適量
粗挽きブラックペッパー・・少々
オリーブオイル・・小さじ1 作り方 アスパラは根元 …