こんにちは、Sakichiです!
本日のお弁当のレシピを簡単にご紹介します!
本日は鶏むね肉の唐揚げ柚子胡椒風味弁当です!
パサつきやすい鶏むね肉もしっとり仕上がるレシピをご紹介します^^
最後には調理スケジュールも書き出していますので、参考になれば幸いです!
鶏むね肉の唐揚げ柚子胡椒風味
材料
鶏むね肉・・1枚(約300g)
A酒・・大さじ1
Aマヨネーズ・・小さじ1
A柚子胡椒・・小さじ1
A醤油・・小さじ2
片栗粉・・適量
揚げ油・・大さじ5〜
作り方
- 鶏むね肉は皮を取り除き、繊維を断ち切るように一口大に切る。ボウルまたはポリ袋にAを合わせ、カットした鶏肉を漬け込んで20分以上置く。
マヨネーズに漬け込むことで、パサつきやすい鶏むね肉もしっとり仕上がります。
- 鶏肉の水分を軽く拭き取り、片栗粉をまぶす。
- フライパンまたは鍋に揚げ油を熱し、揚げ焼きする。
私はなるべく揚げ油の量を減らしたいので、大さじ5の油で揚げ焼きしています。ただし、鍋底に焦げ付いたり、上手く側面が揚がらなかったりとコツが必要な部分もあるので、不安な場合は鶏肉の半分が浸るくらいの油の量をお勧めします!油が多い分には問題ありません!
ひじきの煮物
材料
分量は多めです!
ひじきの煮物は1週間ほど日持ちもするし、いろんなお料理にアレンジできるので、少し多めに作ることをお勧めします!
(※日持ちに関しては季節や保存状態によって変わるので、その都度ご確認の上お召し上がりください。)
《作りやすい分量》
乾燥ひじき・・20g
にんじん・・1/4本
たまねぎ・・1/2個
お好きな具材(大豆の水煮、ちくわ、薄揚げ、いんげんetc..)・・適量
Aだし汁・・200ml(顆粒だしを使用する場合は水200mlに対し小さじ1/2)
A砂糖・・大さじ1
A醤油・・大さじ1
Aみりん・・大さじ1
作り方
- 乾燥ひじきは水でもどす。にんじんは細切り、たまねぎは薄切り、その他具材をお好みの大きさに切っておく。
- フライパンに油(分量外)を熱し、たまねぎ、にんじんを塩ひとつまみを加えて炒める。しんなりとしてきたら、ひじきとその他の具材を加え、全体に油が回ったらAを加えて一旦沸騰させる。炒めるときに塩ひとつまみを加えると、野菜が汗かいて早くしんなりするよ!
- フツフツとした状態をキープし、汁気がなくなるまで10〜15分ほど煮る。
春キャベツとツナの甘辛胡麻和え
材料
春キャベツ・・1/8玉(約125g)
塩・・小さじ1/4
ツナ缶・・1/2缶
砂糖・・小さじ1/3
醤油・・醤油小さじ1/2
ごま・・大さじ2
作り方
- 春キャベツは細切りにして、塩をまぶし5分以上置く。
- 春キャベツから水分が出てきたら、水分をしっかりと絞り、油を切ったツナ缶、その他全ての材料を混ぜ合わせる。
たまご焼き
材料
《2人分》
たまご・・2個
白だし・・小さじ1
砂糖・・小さじ1
マヨネーズ・・小さじ1
水・・小さじ1
作り方
- ボウルに全ての材料を入れて、なるべく泡立たせないように混ぜ合わせる。ボウルの底に菜箸を当てながら混ぜると泡立ちにくいよ!
- 熱したたまご焼き用のフライパンに油(分量外)をしき、卵液の1/3を流し入れる。フライパンはしっかり熱してね!
- 半熟になったら、奥から手前に向かって巻く。(1回目は巻かずに手前に寄せるだけでもOK)
- 3をフライパンの奥に戻し、油を染み込ませたキッチンペーパーで再度油をしく。
- 残りの卵液の1/2を流し入れ、巻く。これをもう1度繰り返す。
- 巻き簀にラップを置いて、その上にたまご焼きを乗せる。ラップで巻いてから巻き簀で巻いて、5分ほど置いて形を整えたら完成。
私は巻き簾を汚したくないのでラップを敷いてますが、なくても問題ないです。
ラディッシュの甘酢漬け
材料
ラディッシュ・・4〜6個
A酢・・大さじ2
A水・・大さじ2
A砂糖・・小さじ2
A塩・・ひとつまみ
ローリエ・・1枚
クローブ・・2粒
作り方
- Aは混ぜ合わせてレンジで加熱し、よく混ぜてから冷ます。
(私は600Wで40秒くらい加熱しました。砂糖が溶ければOKです。) - ラディッシュはお好きな大きさに切る。
切り方はいろいろ。
今回は、ヘタを落として4等分に切りました。
その他、ヘタを少し残して半分に切ったりもします。 - 切ったラディッシュ、ローリエ、クローブを1に入れて、2〜3時間漬け込む。ローリエ、クローブはなくてもいいけど、あると香りが立っておしゃれな風味になるよ!
調理スケジュール
前日にやること
- 鶏むね肉をカットし、下味に漬け込む。
- ひじきの煮物を作る。
- ラディッシュの甘酢漬けを作る。
当日の流れ
- ガスコンロは3口を使用しています。(今回は2口を使用。)
- 今回は、26cmフライパン、たまご焼きフライパンを使用。
- ご飯は炊いておく。
- キャベツをカットして塩もみする(そのまま5分以上放置)。
- たまご焼きの卵液を作る。
- 鶏むね肉に片栗粉をまぶす。
- フライパンに揚げ油を熱し、鶏むね肉を揚げ焼きする(揚げている間は次の作業を進める。途中裏返す)。
- たまご焼き用フライパンを熱し、たまご焼きを焼く。
- 唐揚げが揚がったら、油から取り出し冷ましておく。
- キャベツの水分をしっかり絞り、春キャベツとツナの甘辛胡麻和えを作る。
- おかずが冷めたらお弁当箱に詰める。
最後までお読みくださりありがとうございました!
こちらでは、私が作ったものをざっくり記録として載せているので、レシピとしては未熟ですが、簡単にできるお弁当おかずのアイディアなどをご参考にしていただけると嬉しいです!