3日間献立

1週間がラクになる!3日間献立のメリット

1週間のうちたったの3日分でも、献立を決めておけばメリットがたくさん。この記事では、3日間献立のメリットについてまとめています。私はこの3日間献立をお弁当作りに活用していますが、お弁当に限らず、日々の食事でも活用できるので、ぜひご自身の生活に取り入れてみてくださいね。

3日間献立とは

3日間献立とは、1週間のうち3日分の献立のことです。3日分の献立を事前に決めておいて、買い物、下ごしらえ、作りおきを行います。

事前に献立を決めておくと作業効率が上がります。献立が決まらない状態で、買いものに行くと、なにを買えばいいのか悩んでしまい、とても時間がかかった……という経験がある方も多いのではないでしょうか?

献立さえ決めてしまえば、買い物からお弁当作りまでの作業をスムーズにこなすことができます。また、食材を無駄なく使い切ることができ、節約にも繋がります。

ただ、1週間分の献立を事前に考えるのは、慣れていないと大変だと思います。献立が決まらず、なかなか買い物に行けない……なんてことになったら本末転倒です。

一方、3日分の献立であれば、負担も少なく考えることができると思います。

その他にも3日間献立のメリットはたくさんあるので、次にご紹介しますね。

3日間献立のメリット

買い物時、荷物の量が減る

献立の日数が多いほど、買い物する量が増えるため、買い物の荷物が多くなります。荷物が多いと、袋詰めの作業や、持ち歩きが大変です。でも3日分の食材であれば、そういった作業の負担をおさえることができます。

保存がしやすい

3日分であれば、食材の保存が簡単です。大抵の食材(肉や魚)は日持ちする期間なので、冷凍保存の手間が省けます。私の経験上、3日後には使い切る食材であれば、冷蔵庫のチルド室に買ってきた状態のまま保管しておけば、問題なく使用できています。

3日目に使う食材に関しては、冷凍保存したほうがいい場合もありますが、それでも作業量としては1回分なので、保存の手間は最小限におさえられると思います。

買いものに融通が効く

野菜などの食材は、大袋に入ったものの方がお得だったり、買うつもりのなかった食材がお買い得になっていたりすることがあると思います。そのときに1週間のうち献立が決まっていない日があると、そういった食材を自由に購入することができます。

先ほど、3日分なら買いものの荷物が少ないというメリットを挙げたばかりなので、矛盾するようですが、お買い得品は、献立になかったとしても購入した方がいいと思います。なぜなら、お得だからです(笑)。

でも、お得だからといって、なにも使い道がないまま購入してしまうと、使うタイミングが分からず腐らせてしまうということがあると思います。献立が決まっていない日があれば、お買い得品を使うタイミングが決まります。また、お買い得品の食材を使うということが決まれば、選択肢が絞られて献立を考えるのもラクになります。

このように買い物をすると、3日分の食材を買いに行ったつもりが、1週間分の買い物が終わっていた!ということもあると思います。もちろん、3日後に買い足しが必要になることもあるかと思いますが、足りないものを購入するだけなので、買い物の負担は少ないと思います。

たった3日分の献立が1週間をラクにする

献立を考えるのは大変ですが、たったの3日分の献立を決めておくだけで、1週間がぐっとラクになります。また、食材を無駄なく使い切ることができるので節約にも繋がります。ぜひ無理のない範囲でお試しください。

「そうはいっても献立考えるのはめんどくさい……」

という方へ。

私は基本的に、3日間献立でお弁当を作っています。今まで作ったお弁当の献立を買い物リスト付きでまとめておりますので、ぜひご活用ください!

下記のリンクからご覧いただけます▼

焼き鮭弁当と大葉つくね弁当、豚こまボール弁当
食材使いまわし!お弁当の3日間献立 (#1) 【買い物リスト付き】3日分のお弁当献立をご紹介します。 たった3日分の献立でも、決めておくだけで1週間がラクになりませんか? なるべく少ない食材を使...

最後までご覧くださりありがとうございました。
少しでも日々のお弁当作りのお役に立てたらうれしいです。