お弁当

おにぎり・さつまいも肉巻き弁当

こんにちは、Sakichiです!
本日のお弁当のレシピを簡単にご紹介します!

最後には調理スケジュールも書き出していますので、参考になれば幸いです!

おにぎり弁当

サバ味噌そぼろときゅうりのおにぎり

材料

– サバ味噌そぼろ –
《作りやすい分量》
サバの味噌煮缶・・1缶
生姜・・1かけ
醤油・・小さじ1/2
ごま油・・大さじ1
ごま・・大さじ1

– サバ味噌そぼろときゅうりのおにぎり –
《作りやすい分量》
きゅうり・・1/2本
塩(きゅうり塩もみ用)・・小さじ1/4
サバ味噌そぼろ・・お好きなだけ(今回は上記の半量使いました)
ご飯・・300g

作り方

  1. きゅうりはスライスして、塩をふりかけ5分ほど置く。サバ味噌そぼろを作る。生姜は千切りにする。熱したフライパンにごま油をしき、生姜、汁気を切ったサバの味噌煮缶を炒める。しばらく炒めたら、醤油を加え、汁気がなくなるまで炒め、白ごまを加える。
    サバ味噌そぼろは事前に作り置きしておくと便利だよ!ふりかけとしても使えるよ!
  2. ボウルに温かいご飯を、水気を絞ったきゅうり、サバ味噌そぼろを加えて混ぜる。お好みで塩ひとつまみ(分量外)で味を調整する。
  3. おにぎり1つあたり60g〜70gほどの大きさに握る。

梅おにぎり

作り方もなにも、ご飯を丸めて上に梅干しを乗せただけです!笑
でも一応、まとめてます!

材料

《おにぎり2個分》
梅干し・・1個
塩・・少々
白ごま・・少々
ご飯・・120〜140g

作り方

  1. 梅干しはタネを取り、2つに分ける。
  2. 温かいご飯をおにぎり1つあたり60〜70gとして丸く握る。
  3. 周りに薄く塩を振る。盛り付け後にごまをふり、上に梅干しを乗せる。
    素手で握る場合は、手のひらに塩をつけて握ればOKだよ!

にんじんナムル

材料

《作りやすい分量》
にんじん・・1本(約150g)
塩(塩もみ用)・・小さじ1/4
お酢・・小さじ1
ごま油・・大さじ1
白ごま・・大さじ1

作り方

  1. にんじんは細めの千切りにし、塩をふりかけて5分ほど置く。
    にんじんを千切りにして、塩をまぶすとこまでは前日にやっておくと楽ちんだよ!
  2. にんじんの水気を絞り、お酢、ごま油、白ごまを加える。
    鶏がらスープの素を少しだけ入れても美味しいよ!

さつまいもの肉巻き

材料

《2人分》
さつまいも・・1/2本(100〜150g)
豚バラスライス・・150g
片栗粉・・適量
A醤油・・大さじ1
A砂糖・・大さじ1
Aみりん・・大さじ1

作り方

  1. さつまいもは皮付きのまま1.5cm角の棒状に8等分にし、水に5分ほどさらす。耐熱皿に並べ、ラップをして柔らかくなるまで電子レンジで加熱する。(600W約3分)粗熱が取れたら、1本ずつ豚バラ肉を巻きつける。Aを合わせておく。
    お肉を巻くところまでは前日の夜にやっておくと楽ちんだよ!その際はさつまいもの粗熱がしっかり取れてからお肉を巻いてね!
  2. 表面に片栗粉を薄くまぶす。熱したフライパンに油をしき、肉巻きの巻き終わりを下にして並べる。薄く焼き色がついたら裏返し、蓋をして弱火で3分ほど焼く。
  3. 蓋を取り、Aの調味料を入れて汁気がなくなるまでに絡める。

ラディッシュの浅漬け

材料

《ラディッシュ2〜5個分》
ラディッシュ・・2〜5個
A出汁用昆布・・1×3cmほど(キッチンバサミで細く切る)
A白だし・・小さじ1/2
A水・・大さじ2
Aお酢・・小さじ1/2
A塩・・ひとつまみ

作り方

  1. ラディッシュはヘタを少し残し、半分に切る。Aを合わせる。
  2. 全ての材料を容器に入れ、1時間以上漬け込む。
    切って漬けるだけだから簡単だよ!ラディッシュはシワシワにならなかった!前日の夜にやっておくといいよ!

ゆでたまご

材料

《作りやすい分量》
たまご(冷蔵庫から出したてのもの)・・2〜3個
お湯・・鍋に入れて、たまごが浸るくらい

作り方

  1. お湯を沸かし、冷蔵庫から出したてのたまごを、お玉などでそっと入れる。
  2. そのまま12分ほど茹でたら、冷水に取り出し、たまごのお尻にヒビを入れる。

    熱湯から取り出したたまごにヒビを入れて水に浸しておくことで、たまごと殻の隙間に水が入り込み、剥きやすくなる気がします。

  3. 流水に当てながら殻を剥く。

切り方

糸を使って切る

ご存知の方は多いと思いますが、糸をたまごに巻き付けて切るとキレイに切れます。

ラップと包丁を使って切る

こちらは最近知って感動したものなので、こちらでシェアさせていただきます。
ゆでたまごの上にラップを被せ、その上から包丁で切ると黄身が崩壊せずキレイに切れます。

調理スケジュール

前日にやること

  • サバ味噌そぼろを作る(サバ味噌そぼろときゅうりのおにぎり)
  • にんじんを千切りにして塩をまぶす(にんじんナムル)
  • さつまいもを加熱して、肉を巻く(さつまいもの肉巻き)
  • ラディッシュを漬ける(ラディッシュの浅漬け)

当日の流れ

  • ガスコンロは3口コンロを使用しています。(今回は2口を同時使用。)
  • 今回は、フライパン(28cm)、片手鍋(16cm)を使用。
  • ご飯は炊いておく
  1. ゆでたまごのお湯を沸かす。
  2. きゅうりをスライスして塩をまぶす。
    スライサーを使うと早いよ!
  3. ゆでたまごのお湯が沸いたら、たまごを投入する。タイマーをセットする。
    (タイマーがなったら、氷水に入れて殻にヒビを入れる。それまでは次の作業を進める。)
  4. さつまいもの肉巻きの合わせ調味料を作る。
  5. 肉巻きに片栗粉をふる。その間にフライパンを温め始める。
  6. フライパンが温まったら、油をしき、肉巻きを並べて焼く。
    (焼いている間は次の作業へ。途中焼き色がついたらひっくり返して蓋をして蒸し焼きに。)
  7. にんじんの水気を絞り、味付け。
  8. 肉巻きが焼けたら、合わせ調味料を入れて煮絡める。肉巻き完成。
  9. きゅうりの水気を絞り、ボウルにご飯、きゅうり、サバ味噌そぼろを合わせおにぎりにする。
  10. 梅おにぎりのおにぎりを作る。
    (とりあえずご飯を丸めるだけ。詰めるときに塩、ごまをふり、梅干しを乗せる。)
  11. ゆでたまごを剥く。
  12. ゆでたまごを半分に切る。梅おにぎり用の梅干しのタネを出して、2等分にする。
  13. おかず完成。詰める。

 

最後までお読みくださりありがとうございました!

今回も簡単なものばかりですが、前日に仕込んでおくと朝の準備がよりスムーズになるものが多いです。ひと手間ですが、やっておくだけで当日の準備が驚くほど楽になります!

レシピは私が作ったものをざっくりまとめたメモ感覚で載せているので雑ですが、少しでもお弁当作りの参考になれば嬉しいです!