少ない油で簡単にできるちくわの磯辺焼きです。
スポンサーリンク
材料
ちくわ・・小さめ2本
A薄力粉・・大1
A片栗粉・・大1/2
A水・・大1と1/2
A青のり or あおさ・・大1/2
A塩・・ひとつまみ
作り方
1. 下ごしらえ
Aをボウルで混ぜ合わせます。

ちくわは5mm幅の斜め切りにします。

2. 混ぜる
Aを混ぜ合わせたボウルにちくわを入れ、よく混ぜます。

3. 揚げ焼きする
フライパンに油を大さじ3(分量外)を熱します。

ちくわを重ならないように入れて、揚げ焼きにします。残った衣も、ちくわの上から流し入れます。

途中裏返して、両面がカリッとするまで揚げ焼きにしたら完成です。

フライパンは小さいものがおすすめだよ!たまごを焼いた後のフライパンを使ってもいいね!
スポンサーリンク