3日間献立

野菜使いまわし!お弁当の3日間献立 (#5) 【買い物リスト付き】

3日分のお弁当

野菜を使い回して作る3日分のお弁当記録です。
使用した食材はリストにしてまとめています。

3日分の献立や買い物リストとしてご活用ください^^

私は3日分のお弁当を1セットとして献立を考えています。

「なぜ3日分なの?」と思った方はこちらをご覧ください▼

1週間がラクになる!3日間献立のメリット1週間のうちたったの3日分でも、献立を決めておけばメリットがたくさん。この記事では、3日間献立のメリットについてまとめています。私はこの...

【事前準備】下ごしらえと作り置き

透明な保存容器に入った下ごしらえと作り置き

下ごしらえ

★ 菜の花の下ゆで

★ ほうれん草の下ゆで

★ じゃがいもペースト

作り置き

★ 紅だいこんの酢漬け

★ さといもの煮転がし

★ ひじきの梅煮

★ キャロットラペ

使用している保存容器はこちらです▼

透明な保存容器に入った下ごしらえと作り置き
【野菜を気軽に】下ごしらえと作り置きレポート先日行った野菜の下ごしらえと作り置きをまとめました。 といっても、私は一度にたくさんの品数を調理するのが苦手なので、必要最低限しか...

【1日目】春キャベツのメンチカツ弁当

丸いわっぱ弁当箱に詰められた春キャベツのメンチカツ弁当

(青文字になっているおかずは、タップするとレシピに飛べます)

★ 春キャベツのメンチカツ

★ 菜の花のからし和え

★ ポテトフライ

★ ゆでたまご

★ 紅だいこんの酢漬け

丸いわっぱ弁当箱に詰められた春キャベツのメンチカツ弁当
【今日のお弁当】春キャベツのメンチカツ弁当本日は、春キャベツのメンチカツ弁当。 私の中では手間がかかる料理のひとつに入るメンチカツ。(しかも刻んだキャベツ入り) でも、ス...

【2日目】焼さば弁当

竹のお弁当箱に詰められた焼きさば弁当

(青文字になっているおかずは、タップするとレシピに飛べます)

★ 焼き塩さば

★ さといもの煮っころがし

★ ひじきの梅煮

★ 紅だいこんのポテトサラダ

★ たまご焼き

使用しているお弁当箱はこちらです▼

竹のお弁当箱に詰められた焼きさば弁当
【今日のお弁当】焼さば弁当本日は、焼きさば弁当。 塩さばを焼いてのせるだけなのに、ごはんと相性抜群のお魚弁当です^^ おかずのレシピ (青文字に...

【3日目】お手軽豚しょうが焼き弁当

わっぱ弁当箱に詰められた豚しょうが焼き弁当

(青文字になっているおかずは、タップするとレシピに飛べます)

★ お手軽しょうが焼き

★ さといもの煮っころがし

★ 春キャベツとひじきのマヨ醤油和え

★ ゆでたまご

★ 紅だいこんの酢漬け

わっぱ弁当箱に詰められた豚しょうが焼き弁当
【今日のお弁当】お手軽豚しょうが焼き弁当本日は、お手軽豚しょうが焼き弁当です^^ たまねぎも入れず、薄切り肉をささっと炒めただけなので、お手軽です^^ もちろん、たまね...

買い物リスト

今回使用した食材です。
買い物リストとしてもご活用ください。

買い物リスト

※調味料は上記の食材リストには載せていません(一部例外あり)。詳細な材料は各おかずのレシピをご覧ください。

今回使用したお野菜【坂ノ途中のお野菜】

坂ノ途中の定期宅配で届いた野菜

使用しているお野菜は、坂ノ途中のお野菜です。

坂ノ途中さんは、持続可能な農業に取り組む人たちを増やすことを目指し、主に環境に配慮した小規模な農家さんの農産物を販売している会社です。

有機野菜の定期宅配サービスがあり、私は2022年の10月から利用していて、2週間に一度、旬の野菜が家に届きます。
(配達日や間隔、野菜の量はお選びいただけます。)

坂ノ途中の定期宅配を利用して、変わったことはたくさんあるけど、なによりも、自炊を続けるのがラクになりました。

旬の野菜をバランスよく選んでくれるから、マンネリがなくなったし、買い物で悩まなくていい。

野菜がおいしいから、シンプルな調理法、味付けでも立派なごちそうになります。

坂ノ途中と提携している農家さんは、9割が新規就農者さん。
収穫が少量で売り上げが安定せず、農業を諦める人も多いのだそう。

でも、ひとつひとつ手間暇かけて、丁寧に育てられた野菜は、本当においしい。

そんなことに気づけただけでも、なんだか嬉しい。

これからも私の生活の一部になりそうです^^

  • おいしい野菜が食べたい
  • 買い物をラクにしたい
  • 食卓で季節の移ろいを感じたい
  • めずらしい野菜に出会いたい
  • 自炊をラクに続けたい

そんな方には、ぜひおすすめしたいサービス。

気になる方は、以下のバナーから詳細をご覧ください。

詳しくはこちらから▼

最後までご覧くださりありがとうございました!
少しでも参考になれば嬉しいです^^